トップ
第六回半空文学賞
半空文学賞の歩み
アーカイブ
第五回半空文学賞
第4回半空文学賞
絵本取扱い店舗様
ブログ
半空文学賞感想帳
お問い合わせ
トップ
第六回半空文学賞
半空文学賞の歩み
アーカイブ
第五回半空文学賞
第4回半空文学賞
絵本取扱い店舗様
ブログ
半空文学賞感想帳
お問い合わせ
トップ
半空文学賞
Nakazora literary prize
~Since 2015~
トピックス
▶
第六回半空文学賞
*2021/4/30 まで作品を募集しています。
■
募集要項
2021/03/02【予定】【RNCラジオ】
街の小さな文学賞 第5回
radiko
2021/02/16【RNCラジオ】街の小さな文学賞 第4回 radiko
2021/02/02【RNCラジオ】街の小さな文学賞 第3回 radiko
2021/01/19【RNCラジオ】街の小さな文学賞 第2回 radiko
2021/01/16【RNCラジオ】波のりラジオ WEEKEND FEVERパリパリタイプ - radiko
2021/01/05【RNCラジオ】街の小さな文学賞 第1回 radiko[
TW
]
2020/12/31【Jimmie Soul Radio】12/31放送のJimmie Soul Radioに主宰の岡田がゲスト出演させて頂きました。[
TW
]
2020/12/20【NICETOWN】街の小さな文学賞 [
TW
]
2020/12/20【公募ガイド】
第六回半空文学賞 ラジオストーリープロジェクト ~ラジオが奏でる文学の音色~
2020/12/15
第六回半空文学賞募集要項フライヤー
2020/12/01【曽我部恵一オフィシャルサイト】
曽我部恵一も審査員を務めます<第六回 半空文学賞>の募集要項が公開されました
2020/12/01
第六回半空文学賞開催発表
2020/08/31【中四国ライブネット】『来たれ!讃岐文芸倶楽部』 radiko[
IG
]
2020/08/07【リビングたかまつ】
こんな本を出しました(第4回半空文学賞大賞作品「ぼくのかぞく
」)
2020/07/31【MenmanFilm】
第五回半空文学賞テーマ「丸亀城」
2020/07/28【朝日新聞】
(地域発)香川県から文学賞で丸亀城復旧お助け 入選17作まとめた冊子を無料配布
2020/07/21【丸亀城管理室だより No4】
半空(なかぞら)×丸亀市 ~丸亀城ストーリープロジェクト~
2020/07/18【読売新聞】半空文学賞冊子全国で無料配布 入賞17作品収録(地域)
2020/07/13【丸亀市公式Youtube】
丸亀市【まるどりTV】文学の力で丸亀城の石垣復旧を応援!~丸亀城ストーリープロジェクト~
2020/07/11【RNC西日本放送】波のりラジオ WEEKEND FEVERパリパリタイプ - radiko 丸亀城ストーリープロジェクトのこと[
IG
]
2020/07/11【朝日新聞】
丸亀城の復旧支援 文学賞に入選17作
2020/07/08【毎日新聞】
丸亀城石垣の復旧支援 「半空文学賞」に17作品 /香川
2020/07/07【NHKゆう6かがわ】丸亀城の石垣修復機運高める冊子
2020/07/07【OHK岡山放送】
丸亀城石垣崩落2年 支援へ新たな取り組み【香川・丸亀市】
2020/07/07【RNC西日本放送】丸亀城の復旧 文学で後押し
2020/07/07【丸亀市】
丸亀城ストーリープロジェクト 第五回半空文学賞×丸亀市 入賞作品集の発表
2020/07/07【四国新聞】丸亀城テーマの文学賞 愛着伝わる17作品入賞 高松のブックカフェ 石垣復旧へ掲載冊子配布
2020/07/07
第五回半空文学賞入賞作品集発行
2020/07/01【四国電力広報誌】
地域とともに歩き始めた小さな文学賞
(ライト&ライフ 2020年7月No692 特集)
2020/06/26【読売新聞】幼少の心 思い起こす物語[
IG
]
2020/06/25【丸亀市広報誌】
第五回半空文学賞作品集が完成しました
(広報まるがめ P9)
2020/04/10【RNC西日本放送】波のりラジオ WEEKEND FEVERパリパリタイプ - radiko 絵本のこと[
IG
]
2020/04/08
第4回半空文学賞大賞作品「ぼくのかぞく」絵本発売
[
IG
]
2020/03/14 第4回半空文学賞大賞作品「ぼくのかぞく」絵本発売のお知らせ
2020/03/14【RNC西日本放送】波のりラジオ WEEKEND FEVERパリパリタイプ - radiko
2019/11/29【四国新聞itsumo】ふるさとの記憶を遺すメイドイン香川の「文学賞」[
IG
]
2019/11/13【産経新聞】カフェバー発 小さな文学賞[
IG
]
2019/10/15【BRUTUS】
No903 本屋好き。旅と本屋。
[
IG
]
2019/10/12【RNC西日本放送】波のりラジオ WEEKEND FEVERパリパリタイプ - radiko
2019/10/04【d design travel香川】
香川県の街にあるフライヤー
[
IG
]
2019/09/17【北日本新聞】丸亀城をテーマに文学(共同通信)
2019/09/16
アーカイブページ追加
2019/09/06【産経新聞】
小さな文学賞はカフェバーから生まれた
2019/08/17【朝日新聞】
「丸亀城」テーマ文学賞募集
(記事内)[
IG
]
2019/08/08【丸亀市】半空文学賞原稿募集 ブックカフェ半空×丸亀市『丸亀城ストーリープロジェクト』
2019/07/30【四国新聞】
丸亀城への思いつづって
[
IG
]
2019/07/26【OHK】石垣崩落 丸亀城復旧を文学賞で応援へ FNN PRIME
2019/07/23
第五回半空文学賞開催発表
2019/01/28【ジモコロ】
「本を読むのは99.9%が一般人」独自の文学賞をことでん×香川のブックバーが仕掛けた理由とは
2018/12/11【地域人】
審査員はお客さん 小さなカフェバーで生まれた文学賞
2018/12/07【香川経済レポート】第4回「半空文学賞」テーマは家族!街中カフェが仕掛ける絵本づくり[
IG
]
2018/11/27【毎日新聞】客を癒す止まり木に[
IG
]
2018/10/04【NHK】第三回半空文学賞について(ゆう6かがわ)[
IG
]
2018/10/01【NICETOWN】
テーマは「家族」あなたの作品を絵本に【第4回 半空文学賞 作品募集】
2018/08/01【KSB】
【特集】 ローカル線を舞台に紡がれる物語…地元文学賞と「ことでん」がコラボ
2018/07/21【毎日新聞】
ことでん小説、冊子に カフェ・バー企画 8駅で無料配布 高松 /香川
2018/07/03【KSB】
「ことでん」をテーマにした文学賞 入賞11作品を発表 香川
2018/01/10【withnews】
あなたの物語のぞかせて 文学カフェ発A4版の文学賞、地域に息づく
2018/01/07【産経ニュース】
ブックカフェ発「半空文学賞」 ことでんとコラボし新企画
2017/12/20【NHK】カフェが始めた紙一枚の文学賞(おはよう日本)
2017/12/01【四国新聞】駅で電車で小説を
2017/11/27【FM香川】半空文学賞について(21st Keynote NEXT)
2017/11/22【NHK】大人気!紙一枚の文学賞(ゆう6かがわ)
2017/11/12【朝日新聞】ことでんつづる 物語を
2017/10/26【毎日新聞】文学が生まれる空間 カフェ・バーが手作りの文学賞
2017/02/07【朝日新聞】文学賞 カフェバー仕込み
トップへ戻る